目標と行動の矛盾
———————————-

おじさんの生きがいです。押してあげて~ ⇒

人気ブログランキング

 

大家業なのか、不動産投資なのか?

業として行う人は、物件にぴったりはりついて、その物件にコストがかかない様にセルフリフォームを行ったり、自ら管理、時には募集、家賃回収を行ったりします。これを大家業の典型スタイルとして定義づけてみましょう。

一方、投資として不動産と向き合う方は、自分の持つ時間を物件探索と低金利での融資付けに比重を置き、業者の手を借りてリノベ、リフォームし管理会社等のパートナーと組んでアウトソース化して、自らが物件にかける時間は最小に留めます。

どちらも正しいやり方で、正解はありません。

これらの中間もあるのでしょうが、分かりやすくするために、この二つだけにしておきます。

自分が長期的に持つどのような目標を背景に、物件を探すのに血眼になり、厳しい物件獲得競争を勝ち抜き、わざわざリスクを背負い、融資をひいて物件を購入するか? 自分の長期的な目標を書き出してみると、上の二つのどちらに比重を置くべきか分かると思います。

私の場合ですが、不動産による安定収入(今のところ)によって獲得した自由な時間を、大切な人、好きな人と過ごすことに使う。また、残りの時間は不動産投資よりリスクが低くリターンが大きい事業に従事し、そのリターンによって不動産の持つレバレッジリスクを減らしていくということをやっていくことにしました。

この思想・目標に矛盾のある行動量を減らして、今までやっていたけど、やらない事を決めたいと思います。

 

おじさんの生きがいです。押してあげて~ ⇒

人気ブログランキング